2020.1.24-第17回会合レポート

活動について

ワーキンググループの活動も大詰めを迎え4月のTDBC Forumに向けた中間発表と、併せてグループの枠を超えた情報交換尾場として新年会を開催しました。94社135名の大盛況で新しい年を迎えることができました。

 

 

講演:「運輸・運送業における健康起因事故・高齢化対策」

株式会社トライプロ 代表取締役 高木宏昌 様より、疲労と認知症の発見や防止のための ソリューションをご紹介頂きました。

 

ワーキンググループ

ワーキンググループからは、各グループを代表してForumに向けた中間発表がありました。

 

WG01

事故の撲滅と実現のための乗務員教育

WG02

乗務員の健康課題

WG03

MaaSへの取り組み Season2

WG04

人材不足の解消、リソースシェアリング

WG05

先端技術によるイノベーション実現

WG05A

車両動態管理プラットフォームの実現

WG05B

屋内外の位置情報の利活用 (準天頂衛星)

WG05C

AI活用による点呼の完全無人化 (経営課題)

WG06

運輸業界共通プラットフォームの構築

WG07

建設機械・建設業の自動化等による課題解決

 

 

 

新規会員ご紹介

  • 株式会社イージスワン
  • イネーブラー株式会社
  • 株式会社パスコ
  • 矢崎エナジーシステム株式会社

 

事務局より