2019.1.22 – 第13回会合レポート【ワーキンググループ参観Day】

活動について

 

日頃は別々に活動しているワーキンググループが一堂に会して、他のグループの討議を参観しました。
まもなく4月のTDBC Forumに向けて、実証実験や取りまとめにかかる時期です。

メンバーとして複数のグループに参加する時間は取れないが、気になっているテーマや課題はある、皆さん熱心に耳を傾けていました。 新年会でも、新しい技術や取り組みについての情報交換などネットワークが広がっています。

 

 

日時 2018年1月22日(火) 開催済み
会場 ウイングアーク1st株式会社
参加者 55社84名
議題
  1. 協会理事よりご挨拶
  2. トークセッション 物流ニッポン新聞社 記者  田中 信也 氏
    「貨物を止めるな!平成から〇〇 政策からみた物流の昨日今日明日」
  3. 新規会員ご紹介
  4. 事務局より TDBCご案内
  5. ワーキンググループ開催(Part1~3まで2グループずつ参観タイム)
    • PartⅠ WG04(人材不足の解消)、WG05B(先端技術による業務効率化)は参観タイム
    • PartⅡ WG01(交通事故の撲滅とエコドライブ)、WG05A(先端技術による業務効率化)は参観タイム
    • PartⅢ WG02(乗務員の健康増進)、WG03(MaaSへの取り組み)は参観タイム
  6. 新年会